1.屁

ホーム>バックナンバー2019>令和元年10月号(通算216号)電気味 平賀源内『放屁論』1.屁

何もできねえ千葉大停電
1.屁
2.両国の屁っびり芸人
3.屁論争
4.屁は身を助ける

 屁(へ)というものがあるために、「へ」の字すら何やらおかしく見える。
 けれども、天にもキレキ
(霹靂)が、神にもイハク(幣帛)が、鷹(たか)にもソが、船にもサキ(舳)が、草にもヘクソカズラが、虫にもヘッピリムシがあるものである。
 キツネやイタチの最後っ屁は、手ごわい敵から身を守る強烈な武器なのである。
 人間だけではなく、動物でもぶっ放しているのである。
 聖人君主ですら、こいたり、かいだり、悶絶
(もんぜつ)したりしているのである。
 だから、まんざら卑しむべきものでもあるまい。

 この江戸には、今評判の「屁っぴり芸人」がいるという。
 論より証拠、両国橋
(りょうごくばし。東京都墨田区)に行ってみよう!

inserted by FC2 system