1.第一次鳥取城攻め

ホーム>バックナンバー2021>令和三年9月号(通算239号)放置味 鳥取の渇殺し1.第一次鳥取城攻め

アフガン&コロナ放置
1.第一次鳥取城攻め
2.第二次鳥取城攻め
3.真の勝者

毛利輝元につくか? 織田信長につくか?」
 天正年間(1573-1592)、中国地方の戦国武将たちは揺れていた。
「強い方につかなければ生き残れないが、現時点ではどちらが強いのかわからない」
 因幡鳥取城
(とっとりじょう。鳥取県鳥取市)主・山名豊国(山名禅高)も迷っていた。
 山名氏といえば、かつては一族で十一か国もの守護職を独占し、「六分の一殿」と呼ばれていた大大名であったが
(「戦争味」等参照)、今は二大勢力に挟まれ、かろうじて因幡守護だけを継承する弱い立場になり果てていた(「山名氏系図」参照)
 それでも、豊国は楽観的であった。
「余は戦は嫌いじゃ。戦をしていると、和歌連歌茶の湯や将棋ができなくなる。願わくば、毛利とも織田とも仲良くしたい。話せば分かるし、ニコニコしていれば大抵のことはごまかせる」
 平和主義者の彼は、毛利軍に攻められれば毛利に、織田軍に攻められれば織田に、即座に降参してしのいでいた。

 これが毛利方の山陰担当部将・吉川元春ににらまれた。
「山名はいったいどっちの味方なのか?」
 元春は毛利元就
(輝元の祖父)の次男で、元就死後は弟の小早川隆景とともに輝元を補佐し、数々の戦いで先鋒を務めてきた猛将である。一本気の彼は、豊国の二股膏薬(ふたまたこうやく)が許せなかった。
「山名に二度と寝返らせるな!」
 元春は豊国や家臣たちの家族を人質に取った。
 そのため、豊国は織田方に寝返れなくなってしまった。

 織田方の部将・羽柴秀吉は不思議がった。
「どうして話がわかる山名は寝返らなくなった?」
「さあ。毛利に人質でも取られたのでは?」
 軍師・黒田官兵衛
(黒田孝高・黒田如水)が突き止めた。
「思ったとおりです。吉川元春が山名豊国や家臣らから人質を取り、因幡鹿野城
(しかのじょう。鳥取市)に押し込めているとのこと」
「ならば鳥取城より先に鹿野城を攻略すればよい」
「御意!」

 天正八年(1580)夏、羽柴秀吉因幡に侵攻、鹿野城を落としてから鳥取城を攻囲した。
 豊国は城下に群がる大軍にビビった。
「すごいたくさん来たね。すっかり取り囲まれちゃったね。怖い怖い」
 家臣の森下道誉
(森下吉途・森下通与)と中村春続が忠告した。
「いけませんよ、寝返りは」
「我々は毛利に人質を取られているんですからねっ」
 豊国は思い出した。
「そうだった! 余はかわいいかわいい娘を人質に取られているんだった」
「お屋形様のお嬢様は本当にかわいいですからね〜」
 森下が言うと、中村が対抗した。
「うちの子のかわいさも負けていませんよっ」
 豊国が確認するように言った。
「そうだそうだ。かわいい子たちを犠牲にはできない。毛利と織田、両方についてわかったことがある。織田は利で動くため、味方を簡単に捨て石にする。織田と比べると毛利には情がある。危なくなれば、必ず助けに来てくれる。山名はどんなに攻められても、毛利に味方し続けるしかあるまい。山名一族は未来永劫
(えいごう)毛利の麾下(きか)なり!」
 森下と中村も同調した。
「よくぞおっしゃいました!」
「異議なしっ!」

 ところが、官兵衛が城に向かってとんでもないことを叫び始めた。
「鹿野城は織田方に落ちた! 城に閉じ込められていたお前たちの人質は全員織田方が接収した! どうだ? 見覚えあるであろう!」
 官兵衛は城内からよく見えるふもとに、磔
(はりつけ)台を何本も設置した。
 磔台にはそれぞれ見覚えのある人質が縛り付けられていた。
「!」
「!」
「!」
 縛られたのは、間違いなく豊国や森下や中村の子たちであった。
「えーんえーん」
「怖いよー」
「私たち、どーなるの〜?」
 官兵衛は人質の下から槍
(やり)や薙刀(なぎなた)を突きつけて脅迫した。
「よく聞け! 人質を殺されたくなければ、今すぐ織田に投降せよ! 投降すれば、人質を殺さないどころか、因幡一国を安堵
(あんど)するであろう!」
 人質の子どもたちはますます泣き騒いだ。
「いややー!」
「やめてー!」
「父上、助けてー!!」

 城内はざわめいた。
 豊国は動揺した。
「余の娘が泣いている……」
 中村は泣きそうになった。
「拙者の子もですよっ」
 豊国は翻した。
「よし、わかった! かわいい子たちを犠牲にはできない。織田方に人質が渡っているのなら降伏するしかない」
「何を言っているんですか!」
 森下は反発した。
「もう寝返りはゴメンです! 寝返ってばかりいては信用されなくなってしまいますよ! 我々はもう、毛利につき続けるしかありません! お屋形もさっき言ったじゃないですか!山名一族は未来永劫、毛利の麾下なりって!」
「ううう……」
 森下はふもとに向かって叫んだ。
「脅しには乗らねーぞ! 殺したけりゃ殺してみろ! 山名一族は未来永劫、毛利の麾下なり!」

「ほう」
 官兵衛はあざ笑った。
 森下を指して周囲の者に確認した。
「今、叫んだのは、兜
(かぶと)から見ると森下道誉だな?」
「そのようですね〜」
「そうか。それなら森下の子から殺
(や)ってしまえ!」
「ははっ」
 命じられた武士は、森下の子を槍で刺しつらぬいた。
 ブス!
「ぎゃー!」
 森下の子は血しぶきを上げると、がっくりとうなだれて絶命した。

「あああ……」
 森下は悲しみのあまり過呼吸になった。
 中村が官兵衛をののしった。
「酷い! 酷すぎる! これが人間のやることかーっ! やっぱり、情があるのは織田より毛利だ! 俺たちは決して、鬼悪魔の手先なんかにはならねーぞーっ!! 山名一族は未来永劫、毛利の麾下なり!」
 城兵たちも騒ぎ立てた。
「鬼ー!」
「天魔ー!」
「地獄に落ちるぞーっ!」

「フフフ、心地よい悪口だの〜う」
 官兵衛は動じなかった。
 つい先年まで有岡城
(ありおかじょう。兵庫県伊丹市)の土牢の中で生死の境をさまよい、裏切り者の汚名まで着せられていたこの男には、全く響かなかった。
「戦とは、かくあるものなり」
 官兵衛が合図すると、今度は中村の子が刺し貫かれた。
 ぐさあ!
「ヒーッ!」
 中村の子も血煙を上げてすぐに絶命した。

 中村はわなないた。
「お、おのれ……、まるで虫でも殺すように簡単に殺しよって……」
 中村は地面をたたいて悔しがった。

 官兵衛は更に大声でわめき散らした。
「山名豊国! 今度は貴様の娘の番だ! 降伏しなければ、森下や中村の子のように、本当に貴様の娘もぶち殺すぞっ! ほら! 雪の肌に氷の刃が突きつけられているのが見えないのかっ! 悪いことは言わぬ! 降伏しろっ! 貴様には特別に三日だけ猶予を与える! 降伏しなければ、明日はツンツン、明後日はチクチク、明々後日はブスブスであの世逝きだぜーっ!」
 豊国の娘は泣き騒いだ。
「いやー! 死にたくないよー! お父さん、見てるんでしょー!? 早く助けてよぉー!!」

「娘が叫んでいる……。父に助けを求めている……」
 豊国は頭を抱えた。
「うああ! どうすればいいんだ〜!」
 すでに子を殺されている森下と中村は、ますます強硬であった。
「どうするって、決まっているじゃないですか! 山名一族は未来永劫、毛利の麾下なり! お屋形様が言い出したんですよ!」
「そうですよ!織田には情がなさすぎます!こんな非情な連中とは、付き合い切れませんっ! 断固抗戦し、毛利の救援を待ちましょうっ!」
「で、でも〜」
「でも、何ですかっ?」
「明日はツンツン、明後日はチクチク、明々後日はブスブスなんだよ〜。酷すぎるよぉ〜」
「うちの子はいきなりブスブスあの世逝きでした!」
「拙者の子もですよっ!!」
「お父さん、助けてー!!」
 また、娘の声が聞こえてきた。
 豊国はもう迷わなかった。
「よし、決めた! 降伏する!」
 豊国は塀際まで駆け出すと、ふもとの娘に向かって呼びかけた。
「待ってろよー! お父さん、今、助けに行くからなーっ!!」
「うん、待ってるーん!」
 これには森下と中村が怒り出した。
「ど、どっ、どういうおつもりですか?」
「まさか本当に降伏するおつもりで?」
「その、まさかだ。今から織田軍に投降しに行く」
「ありえねー!」
「うちの子は死んじゃったのに、投降なんてさせねーぞ、コラッ!」
「したくないヤツはしなくていい。余は投降する。だって、余は娘がかわいいもーん」
「うぐぐ……、拙者の子だってかわいかったんですよっ!」
「ひでえ! こんな大将ひどすぎるっっっ!!」
「不満な連中はついてくるな。投降したい者は余とともに城を出よ」

 天正八年(1580)九月、豊国は百騎ほどを引き連れて羽柴秀吉に投降した(単騎で投降したとも)
 秀吉は豊国を鳥取城主に留めたが、因幡一国の安堵は反故にし、二郡だけを与えた。
 報告を受けた森下や中村は激怒した。
因幡八郡のうち二郡だけ!? 約束が違うじゃないですか!」
「もうこんな頼りない城主なんていらない! 毛利から別の城主を派遣してもらう! お前なんか、どっか行け! シッ! シッ!」
 豊国は鳥取城を追放されてしまった。
 やむなく彼は、姫路城
(兵庫県姫路市)に引き上げる秀吉に臣従することにしたのである。

inserted by FC2 system