7.山名宗全の迷言

ホーム>バックナンバー2010>7.山名宗全の迷言

鳩山由紀夫の迷言
1.飯豊青皇女の迷言
2.聖徳太子の迷言
3.白河法皇の迷言
4.平時忠の迷言
5.上総広常の迷言
6.土岐頼遠の迷言
7.山名宗全の迷言
8.徳川家光の迷言
9.グラバーの迷言
10.岩崎弥太郎の迷言
11.内田信也の迷言
12.吉田茂の迷言

 山名宗全は室町時代の武将である(「山名氏系図」参照)
 山名時煕
(ときひろ。「クジ味」参照)の子で、嘉吉元年(1441)の嘉吉の乱赤松満祐を討伐し(「処理味」参照)但馬備後などを領有、応仁の乱(「領土味」参照)では西軍の主将として戦ったことで有名である。

 その宗全が、ある公家の大臣が先例を語っているのを聞いて言ったのがこれである。

「もっともなことであるが、何かにつけて先例を語るはよろしくない。これからは『例』を『時』に替えてしまってはどうか?先例を重んじ、時勢を無視していたからこそ、公家は武士から天下を奪われたのではないかな?」

歴史チップス ホームページ

inserted by FC2 system