1.串 刺

ホーム>バックナンバー2017>1.串刺(くくしざし)

「イスラム国」滅亡
1.串 刺
2.名 誉
3.偽 装
4.潜 入
5.心 中

 幕府軍に塩飽聖遠(しわくしょうえん)という武士がいた。
 讃岐の塩飽諸島出身だったが、長年得宗家に仕えていた。
 聖遠は子の忠頼
(ただより)を呼んだ。
得宗家はもう終わりだ。世話になったわしも自害することにした。しかし得宗家に仕えていないお前には関係ないことだ。どうか逃れてわしの菩提を弔ってほしい」
 忠頼は泣いた。
 涙を流して父に反論した。
「確かに私は得宗家には仕えていません。しかし、親が恩を受けているのに、子は恩を受けていないことはありません。私も武士の端くれです。武士は逃げたりはしませんし、子は親を捨てたりはしません。親が冥途に逝くというのであれば、私が道案内をして差し上げましょう」
 忠頼は袖
(そで)の下から短刀を抜くと、
 ブス!
 気づかれないよう着物の下からひそかに腹を刺した。
 しばらく忠頼はそのままの姿勢で座っていたが、異変を感じた聖遠が、
「おい、どうした?」
 と、声をかけてみたところ、すでに事切れていた。
 それを見た弟の四郎も短刀を抜いた。
「父上、私も冥途のお供をします」
「待て!先の逝くはこのわしじゃ。お前はわしを討った後、その後で自害せよ」
 四郎が短刀を収めると、聖遠は辞世の句を書いた。

  提持吹毛
  切断虚空
  大火聚裏
  一道清風

 書き終わると、
「さあ、討て」
 聖遠が命じたので、四郎は上半身裸になって父の首を斬ると、自分もその太刀で腹を刺し貫いてうつぶせに倒れた。

 郎党たちが気付いて騒いだ。
「ああっ!殿も若殿も死んでる!」
 倒れた四郎の太刀先が上を向いていたのを見て、
「拙者も死ぬぞ!えい!」
 ばっ!ぶすぅ!
「うう〜」
 郎党の一人が飛び込んで串刺しになった。
「私もだ!」
 ばっ!ぶすぅ!
「いてぇ〜」
 二人目の郎党も同様に飛び込んで串刺しになった。
「おらも!」
 ぐばぁ!ぶしゅ!
「あおう〜」
 三人目の郎党は刃足らずだったのかしばらくもがいていたが、ほどなくして遺体の四枚重ねが完成した。
 似たような光景を魚市場で見たことがある。

inserted by FC2 system