歴史チップス年表

ホーム>歴史チップス年表>江戸時代

〜古墳 飛鳥 奈良 平安 鎌倉 南北朝 室町 安土桃山 江戸時代 明治 大正 昭和 平成 令和 元号一覧


西暦 年号 出来事 (/の前の数字は月)
1602 慶長7 10/小早川秀秋[第24号変節味]
160? 慶長? -/板倉勝重山伏亭主の訴訟を裁く[第97号官僚味]。-/町野氏吉三次を呼び出す[第116号福島味]
1607 慶長12 12/津軽為信[第92号友愛味]
1613 慶長18 4/大久保長安没⇒大久保長安事件[第30号裏金味]
1614 慶長19 7/方広寺鐘銘事件[第68号籠城味]。10/大坂冬の陣(〜12/)徳川家康淀殿豊臣秀頼と講和[第68号籠城味]
1619 元和5 8/元和の京都の大殉教⇒板倉勝重徳川秀忠の命で橋本如庵テクラ夫妻らを処刑[第218号基督味]
1623 元和9 7/徳川家光将軍就任[第99号富豪味]
16-- -/宮本武蔵村上吉之丞と対決[第171号対立味]
1643 寛永20 10/宮本武蔵『五輪書』執筆開始[第83号五輪味]
1645 正保2 5/宮本武蔵[第83号五輪味]
1657 明暦3 1/明暦の大火(振袖火事)[第2号火事味]
1667 寛文7 -/郡上八幡城力石伝説⇒作兵衛(赤髭)[第95号城郭味]
元禄− 冬/紀伊国屋文左衛門、みかん船で江戸に乗り込んで大もうけ[第223号商売味]
1694 元禄7 11/徳川光圀、江戸水戸藩邸で藤井徳昭を殺害[第230号隠蔽味]
1701 元禄14 3/赤穂事件発生(松の廊下事件)浅野長矩吉良義央に切り付け切腹[第14号仇討味]
1702 元禄15 12/赤穂浪士討入⇒大石良雄ら、吉良義央を殺害[第14号仇討味]
1703 元禄16 2/赤穂浪士切腹[第14号仇討味]。4/曽根崎心中⇒お初徳兵衛心中(5/近松門左衛門『曽根崎心中』初演)[第37号心中味]
1705 宝永2 5/淀屋辰五郎闕所・所払[第101号消費味]
1707 宝永4 1/奈良屋茂左衛門紀伊国屋文左衛門、吉原で豪遊[第122号豪遊味]
1708 宝永5 6/石割桜の土台の巨石が落雷で割れる?[第234号桜花味]
1715 正徳5 -/広田吉右衛門(吉四六?)没[第176号ケチ味]
1717 享保2 2/淀屋辰五郎[第101号消費味]
1719 享保4 -/北村幽庵[第74号美食味]
1729 享保14 4/幕府、徳川吉宗の隠し子を自称した改行(天一坊)を鈴ヶ森で処刑[第249号物価味]
1731 享保16 -/徳川吉宗の養女・徳川竹姫島津継豊に嫁す[第249号物価味]
1732 享保17 -/享保の飢饉(〜1733)作兵衛(義農)[第80号食糧味]
1751 寛延4
宝暦1
6/徳川吉宗[第249号物価味]
1767 明和4 7/田沼意次、側用人[第217号金品味]
1769 明和6 8/田沼意次、老中格(1770老中)[第217号金品味]
1774 安永3 -/平賀源内、『放屁論』刊行[第216号電気味]
1776 安永5 -/平賀源内、エレキテルを製作[第21号土用味]
1783 天明3 7/天明の浅間山大噴火⇒上野鎌原村壊滅[第126号噴火味]
1784 天明4 3/佐野政言、江戸城で田沼意知を刺傷(4/意知死亡、政言切腹)[第198号改竄味]
1785 天明5 8/浮田幸吉、鳥人になる[第149号伝説味]
1786 天明6 8/田沼意次、老中罷免[第217号金品味]
1789 天明9
寛政1
5/クナシリ・メナシの蜂起(7/マメキリら処刑)[第59号北方味]
1803 享和30 -/本間宗久[第269号相場味]
1827 文政10 3/生月鯨太左衛門誕生[第244号ユメ味]
1828 文政11 -/大久保忠真豊田正作二宮尊徳を小田原城に呼びつける[第186号忖度味]
1833 天保4 12/八戸の稗三合一揆(〜1834.1/)[第150号税金味]
1834 天保5 10/野村軍記[第150号税金味]
1838 天保9 7/クジラ様、伊予明浜の漁民を救う[第207号捕鯨味]
1841 天保12 5/水野忠邦、天保の改革を開始[第48号改革味]
1843 天保14 閏9/水野忠邦、老中罷免(天保の改革終焉)[第48号改革味]
1843 天保15 9/万平一家、永代橋竣工式に出席[第201号半端味]
1850 嘉永3 5/生月鯨太左衛門[第244号ユメ味]
1851 嘉永4 2/水野忠邦[第48号改革味]
185- -/福沢諭吉のチン事件[第60号飲酒味]。-/福沢諭吉禁酒作戦[第204号大坂味]
1859 安政6 6/横浜開港[第140号外国味]
1860 安政7
万延1
7/オールコック、外国人初の富士登山[第105号攘夷味]
1861 万延2
文久1
8/ポンペの要請で長崎養生所が開院[第157号疫病味]
1862 文久2 12/御殿山英国公使館焼打事件⇒高杉晋作久坂玄瑞らが英国公使館を爆破[第105号攘夷味]
1??? -/置いてけ堀[第144号東京味]
1??? -/能登飯川の大ケヤキに「天狗」出没[第258号能登味]


〜古墳 飛鳥 奈良 平安 鎌倉 南北朝 室町 安土桃山 江戸時代 明治 大正 昭和 平成 令和 元号一覧


 凡例
  • この年表は歴史チップスの年表であり、掲載内容は日本史上の重要度とは異なります。
  • この年表での人名は、別名や幼名を記さず、一般的なもの一つに統一しました(上皇や法皇は天皇で表記しました)。
  • 時代区分は便宜上のものです(詳しくは時代別入口凡例を参照)。
  • 年代が不明な部分は「-」で表記し、年代が疑わしいものは「?」を付しました。
  • 年・月・歴史チップスの通算号数はアラビア数字で、文中の数字は漢数字で表しました。
  • 水色字は男性人名(またはオス)。桃色字は女性人名(またはメス)。緑字は中性人名(または性別不明・擬人物)。
時事メッタ斬りblog「時事チップス」 歴史チップスホームページ 古今東西歴史遺跡化石リンク集「歴史タイムッス」
inserted by FC2 system