★  恨めしや〜。みんなみんなみんな、死んでもらいますっ!
〜 日本史上最強の怨霊・早良親王の復讐!!

ホーム>バックナンバー2005>抹殺された早良親王(さわらしんのう)の功績

抹殺された早良親王の功績
1.連殺! 藤原乙牟漏ら!! 〜 死人だらけ
2.消殺! 藤原刷雄!! 〜 最強運の陰陽師
3.悩殺! 安殿親王!! 〜 息子を惑わす妖女
4.祟殺! 藤原小黒麻呂!! 〜 万葉集の秘密
5.嬲殺! 桓武天皇!! 〜 早良親王の功績

 相変わらず、日本と中国はいがみ合っている。
「仲良くしようや!」
 それが一番両国の利益になることだと分かっていても、歩み寄るたび、何かしらじゃまが入ってうまくいかない。
 なぜであろうか?
 何か得たいの知れない大きな力が働いているのではないか?
 それが怨霊だとはいわない。
 が、何にせよ、両国の不和は世界中の笑いものであろう。

*          *          *

 数年前、私は十年がかりで『永遠の都』という物語を書き上げた。
 桓武天皇の生涯を描いた、全九十八巻、原稿用紙換算二千三百枚ほどの大河小説である。
 弊HPでも「テロ味」「暴発味」「温泉味」「ヤミ味」「怨念味」「女帝味」「辞任味」「意地味」「奈良味」「菅降味」などをこの作品を基に書いているが、これを執筆するために調べ物をしている時に、いくつかおかしな点を発見した。

 中でも、大きなものが二つあった。
 どちらも歴史教科書をひっくり返すような衝撃の重大事である。
 最重大事のほうに気付く人はいないと思うので、いずれ改めて紹介することにして、今回は準重大事のほうを紹介したい。

 私は前号「怨念味」序文において、早良親王は、
「兄・桓武天皇によって過去
(功績)・現在(権力)・未来(生命)すべてを奪われた」
 と紹介した。
 早良親王が失脚し、自殺に追い込まれた
(または衰弱死)ことは紹介済みなので、彼の現在と未来が奪われたことは、読者の方々御承知のことと思われる。

 では、過去とは何か?
 早良親王の功績を、方々は御存知であろうか?

 おそらく、知る人はいまい。
 いたとしても、それを真実だとは信じている人はいないのではないか?
 なぜなら彼の功績は、正史に残されていないからである。
 兄桓武天皇によって握りつぶされてしまったからである。

 現在、NHKの大河ドラマでは「義経」をやっているが、ちょうど二人の関係は、源頼朝義経兄弟に似ている。
 頼朝は弟の功績を黙殺したが、桓武天皇は弟の功績を抹殺したのである。

 これでお分かりであろう。
 私が早良親王が過去・現在・未来、すべてを奪われたと紹介した理由については。

 では、早良親王の功績とは何だったのか?
 それは今回、早良親王の怨霊が語ってくれるので、じっくり御覧いただきたい。方々はおそらく絶句し、仰天されることであろう。
「何だこれは……。これほどまでのことをした早良親王が、どうして歴史の教科書に載っていないのだろう? 今まで学校で習ったことは、いったい何だったんだ……」

 同調されるかどうかは別として――。

[2005年5月末日執筆]
参考文献はコチラ

「早良親王の復讐」主な登場人物 

【桓武天皇】かんむてんのう。伝五十代天皇。光仁天皇の次男。

【安殿親王】あてしんのう。桓武天皇の長男。後の平城天皇。

【藤原小黒麻呂】ふしわらのおぐろまろ。中納言→大納言。桓武天皇側近。

【藤原是公】ふじわらのこれきみ。右大臣。桓武天皇夫人・藤原吉子の父。
【 神 王 】みわおう。参議・弾正尹→右大臣。桓武天皇の従兄弟。
【藤原継縄】ふじわらのつぐただ。大納言→右大臣。『続日本紀』を編集。
【藤原縄主】ふじわらのただぬし。藤原薬子の夫。蔵人麻呂の子。飲んだくれ。

【和気清麻呂】わけのきよまろ。造宮大夫・民部卿。桓武天皇の側近。
【菅野真道】すがののまみち。造宮大夫→参議。平安京造宮を主導。
【藤原刷雄】ふじわらのよしお。陰陽頭。藤原仲麻呂の唯一の遺子。
【羽栗 翼】はくりのつばさ。内薬正・侍医。唐出身の天才医師。
【石川垣守】いしかわのかきもり。宮内卿。早良親王を護送。
【 善 珠 】ぜんじゅ。僧正。安殿親王の護持僧。秋篠寺を創建。
【佐伯成人】さえきのなりひと。帯刀舎人。安殿親王の護衛。
【山辺春日】やまべのかすが。内舎人。桓武天皇の護衛。

【藤原乙牟漏】ふじわらのおとむろ。桓武天皇の皇后。藤原良継の娘。式家。

【高野新笠】たかののにいかさ。皇太后。桓武天皇らの母。光仁天皇の夫人。
【藤原薬子】ふじわらのくすこ。種継の娘。安殿親王の想い人。

【早良親王】さわらしんのう。桓武天皇の皇太子(皇太弟)。光仁天皇の三男。


日本の世界遺産(〜2020.12/)

【文化遺産】
姫路城 (兵庫県) 怪談味
法隆寺地域の仏教建造物 (奈良県)
古都京都の文化財 (京都府・滋賀県)怨霊味ほか
白川郷・五箇山の合掌造り集落 (岐阜県・富山県)地震味
原爆ドーム (広島県)
厳島神社 (広島県)戦争味
古都奈良の文化財 (奈良県)奈良味ほか
日光の社寺 (栃木県)
琉球王国のグスク及び関連遺跡群 (沖縄県)
紀伊山地の霊場と参詣道 (和歌山県・奈良県・三重県)熊野味
石見銀山遺跡 (島根県)裏金味
平泉 (岩手県)
富士山 (静岡県・山梨県)富士味 山岳味
富岡製糸場と絹産業遺産群 (群馬県)お蚕味
明治日本の産業革命遺産 (鹿児島県・山口県・佐賀県・長崎県・福岡県・熊本県・静岡県・岩手県)
ル・コルビュジエの建築作品 (東京都)
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 (福岡県)
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 (長崎県・熊本県)
百舌鳥・古市古墳群 (大阪府)景気味 お蚕味

【自然遺産】
屋久島 (鹿児島県)
白神山地 (青森県・秋田県)
知床 (北海道) 北方味
小笠原諸島 (東京都)

歴史チップス ホームページ

inserted by FC2 system