3.動 天

ホーム>バックナンバー2022>令和四年9月号(通算251号)白河味 嘉保の強訴3.動天

白河の関
1.黄金の犬
2.おさな妻
3.動 天
4.夜霧の訪問者
5.歳 月

 白河上皇が郁芳門院と一緒に猿楽を見物していたところ、関白・藤原師通が報告した。
「源の一味がもめ事を起こしました」
「また源義綱の件か?」
「はい。美濃国内にある延暦寺の荘園を美濃国司が接収したと日吉社
(ひえのやしろ。山王社。後の日吉大社。滋賀県大津市)神人(じにん)たちが憤っています」
 同時代は神仏習合のため、比叡山にある延暦寺と日吉社は一体の組織であった。
「義綱は美濃守である。美濃国内の荘園の処断は守に任せている。叡山は美濃国司に従うべし」
「問題は土地だけではありません」
「何だと?」
「叡山側に死人が出たため、引き下がれなくなったようです」
「僧が殺されたというのか?」
「円応
(えんおう)なる山法師が、運悪く逮捕時に死んでしまったようです」
「職務上、やむを得なかったことではないのか?」
「義綱側はそう主張していますが、叡山側は納得せず、義綱の美濃守解任と処罰を求めて大挙して上京してきました」
「何だと! 山法師どもが押し寄せてきているのか? こちらの守りはどうなっている?」
「義綱や中務丞
(なかつかさのじょう)・源頼治の手勢が賀茂河原で守備についています」
「ならば話は早い。山法師どもに矢でも浴びせて追い返せ!」
「いつもならすぐにそうするのですが、今回は少し訳が違います」
「いつもと何がどう違うんだ?」
「連中は日吉社の神輿
(みこし・しんよ)を担いで上京してきているのです」
「ぬぬぬ……」
 神輿とは文字通り神を乗せた輿である。つまり、神輿に矢を射れば、神を射たことになってしまうのである。
「いかがいたしましょうか?」
「公卿たちの意見はどうなっている?」
「私を含め、矢を射てでも追い返せが大勢です」
「それが正解であろう」
「よろしいのですね?」
「やむを得まい」

 師通が去ると、郁芳門院が聞いた。
「大丈夫? 神様に矢を射ちゃったら、バチ当たらない?」
「大丈夫だ。神様は人を善に導くお方だ。悪に加担するヤツは断じて神様なんかではない」

 師通は義綱や頼治に山法師追討を命じた。
 義綱は意気込んだ。
「討伐王におれはなる!!!!」
 そして、山法師どもに警告した。
「神仏の威を借りた偽善者どもは今すぐここから立ち去れ! 去らねば射るっ!」
 日吉社禰宜
(ねぎ)・友実(ゆうじつ)が神輿を押し出してきてすごんだ。
「黙れ! 宗教弾圧を仕掛けてきた鬼ども! ここにおわすは正一位大山咋大神
(おおやまくいのおおかみ)、山王百八社の総主神、日吉大権現なるぞ! 頭が高い! 控えおろーっ!」
美濃守殿の手をわずらわせるまでもない」
 頼治が弓に矢をつがえて狙いを定めた。
 キリキリキリ。
 友実は焦った。
「ま、まさか、マジで射るつもり!? 暴力反対! 神仏を怒らせると、恐ろしいバチが当たっちゃうんだぞぉ〜!」
「それがどうした」
 ひょう!
 矢は飛んだ。
 ぷちゅ!
 友実の胸に命中した。
「あわわ!」
 みるみる血がにじんできた。
「て、てめー! 地獄に落ちるぞぉ〜!」
 どちゃ!
 友実は崩れ落ちた。
 義綱は命じた。
「敵はひるんだぞ! もっと矢を放てーっ!」
 ぴゅん!
 ぴゅん!
 ぴゅぴゅん!
 山法師どもは混乱した。
「ギャー! ほんとにぴゅんぴゅん撃ってきた〜」
「うえ! 神輿にも当たったぞ!」
「ひぃっ! 死んじゃって人がいる〜!」
「誰か、ボーズを呼べ!」
「はい! ここに大勢いまーす!」
「そういえば俺もボーズだった!」
「葬儀費用の見積もりはこのようになっております〜。にぎにぎ」
「ていうか、逃げろー!」
 みなみな、ほうほうの体で逃げていった。

前へ歴史チップスホームページ次へ

inserted by FC2 system