旧国名一覧

ホーム>旧国名一覧>大和国

蝦夷 陸奥 出羽 上野 下野 常陸 上総 下総 安房 武蔵 相模 甲斐 信濃 越後 越中 越前 佐渡 能登 加賀 若狭 伊豆 駿河 遠江 三河 尾張 美濃 飛騨 伊勢 志摩 伊賀 近江 山城 丹波 丹後 摂津 河内 和泉 大和 紀伊 淡路 播磨 但馬 因幡 伯耆 美作 備前 備中 備後 安芸 出雲 石見 隠岐 周防 長門 讃岐 阿波 伊予 土佐 筑前 筑後 豊前 豊後 肥前 肥後 日向 薩摩 大隅 壱岐 対馬 琉球       


 大和(やまと。大倭・大養徳)★★★=添上+添下+平群+広瀬+葛上+葛下+忍海+宇智+吉野+宇陀+城上+城下+山辺+十市+高市
【現域】奈良県
【国府】飛鳥(大和郡山市or高取町)or御所(御所市)
【遺跡】
石舞台・ウワナベ・唐古・鍵・キトラ・新沢千塚・高松塚・西殿塚・箸墓・藤ノ木・纏向・見瀬丸山
【寺院】
総国分寺=東大寺・総国分尼寺=法華寺(奈良市)・法隆寺[斑鳩寺]・興福寺・薬師寺・唐招提寺・飛鳥寺[法興寺]・元興寺・大官大寺[大安寺]・西大寺・中宮寺・山田寺・室生寺・朝護孫寺[信貴山寺]・川原寺・金峰山寺・法起寺・新薬師寺
【神社】22@大神神社・22春日大社・22石上神宮・22大和神社・22広瀬神社・22竜田大社22丹生川上神社・※国府神社?・橿原神宮
【国県】□倭(大和)・□闘鶏・□▲葛城(葛木)・▲菟田・▲春日・▲猛田・▲層富・▲山辺・▲十市・▲高市・▲磯城(志貴)
【城郭】
飛鳥・戒重・沢・多聞山・筒井・十市・藤原・平城・吉野
【皇族】
大津皇子・刑部親王・欽明天皇・元明天皇・皇極(斉明)天皇・孝謙(称徳)天皇・光仁天皇・後亀山天皇・後醍醐天皇・持統天皇・淳仁天皇・聖徳太子・聖武天皇・天武天皇・長屋王・藤原光明子・平城天皇・山背大兄王
【政治】蘇我石川麻呂・蘇我入鹿・蘇我馬子・蘇我蝦夷・橘諸兄・藤原鎌足・藤原仲成・藤原仲麻呂(恵美押勝)・藤原広嗣
【女性】県犬養橘三千代・藤原薬子
【武人】筒井順慶・松永久秀
【文人】阿倍仲麻呂・石上宅嗣・太安万侶・柿本人麻呂・吉備真備・下河辺長流・高向玄理・樽井藤吉・額田王・稗田阿礼・南淵承安・旻・山部赤人
【宗教】
叡尊・鑑真・行基・玄ム・重源・中山みき・忍性・隆光
【工芸】
運慶・快慶・鞍作鳥・康勝・湛慶
【藩庁】
郡山・高取・竜田・小泉・柳生・芝村・柳本・松山・御所
【産物】柿・杉・紙・漆・奈良晒・吉野葛・三輪素麺・奈良墨・奈良漬・奈良筆・酒・金魚
【石高】50万石(江戸中期)
【関連】朝野魚養の秘密天鈿女命vs猿田彦神天の石戸有間皇子の変飯豊青皇女の迷言雷丘池津媛と石川楯井上内親王伊予親王の変菟道稚郎子大津皇子の変大伴坂上郎女忍坂大中姫キトラ古墳の被葬者行基金峰山の老僧空海vs修円薬子の変継体天皇の正体元明天皇の治世山川異域風月同天十七条憲法聖徳太子聖人伝説聖徳太子の迷言崇峻天皇暗殺曽呂利新左衛門第一次北畠満雅の乱当麻蹶速vs野見宿祢高岳親王真如、マレー半島に散る竹取物語(前編中編後編)・橘諸兄の辞任橘奈良麻呂の変朝鮮出兵天然痘の襲来(天平九年)天平改元道鏡皇位事件東大寺大仏開眼供養会とっておきのみなさま捕鳥部万の犬豊臣秀保長屋王の変南北朝の合体氷上川継の変藤原広嗣の乱仏教公伝古人大兄皇子の変眉輪王の変御手代東人の願望三輪伝説護良親王の般若寺リアルかくれんぼ日本武尊の出雲征討日本武尊の熊襲征討雄略天皇の王位継承和気王の変

図表へ歴史チップスホームページ

inserted by FC2 system