114.海神味 基礎用語集

ホーム>バックナンバー2011>基礎用語集

アメリカ(America)≧アメリカ合衆国(United States of America)=米国(べいこく)
 北アメリカ大陸にある国。1492コロンブスが漂着し、十六世紀初めにスペインが、1607年からイギリスが入植、1776イギリスから独立宣言し、1783パリ条約で独立を承認、徐々に西へ領土を広げ、十九世紀半ばに太平洋側に到達、二度の世界大戦と冷戦を経て、世界一の工業国・農業国・軍事大国に成長した。首都はワシントン。

ソビエト連邦=ソ連=ソビエト社会主義共和国連邦
 (1917-1991) ユーラシア大陸北部にあった最初の社会主義国。現在のロシアほか。首都モスクワ。1917ロシア革命によって成立し、レーニンやスターリンらによって社会主義政策が推進されたが次第に行き詰まり、ゴルバチョフのペレストロイカもむなしく1991八月政変で共産党は解散、ソビエト連邦は倒壊し、独立国家共同体(CIS)が形成された。

日本(にほん・にっぽん・やまと)≧日本国(にっぽんこく・にほんこく)
 東アジアにある国。古くは倭(やまと)と呼ばれたが、天武天皇の頃(七世紀後半)に改め、八世紀からは国際的にも使用するようになった。1889大日本帝国憲法制定により「大日本帝国」になるが、1946日本国憲法公布により「日本国」となった。現在の首都は東京。

隼人(はやと)
 薩摩・大隅地方(現在の鹿児島県)に住んでいた人々。たびたび朝廷に反抗したが、720の反乱で大伴旅人(おおとものたびと)に制圧された。すばしこくて勇敢な者が多く、衛門府隼人司に配属され、宮門の警備などにあたった者もあった。

歴史チップス ホームページ

inserted by FC2 system