245.侵攻味 基礎用語集

ホーム>バックナンバー2022>基礎用語集

小田原(おだわら)
 現在の神奈川県小田原市。戦国時代に南関東を領した北条氏の城下町。1495?北条早雲が大森藤頼から小田原城を奪ってから北条氏綱・氏康・氏政・氏直と五代続くが、1590豊臣秀吉による小田原攻めで滅ぼされた。

第二次世界大戦(だいにじせかいたいせん)
 (1939-1945) 枢軸国(日本・ドイツ・イタリアなど)と連合国(イギリス・アメリカ・フランス・中国・ソ連など)との世界戦争。1939ドイツのポーランド侵攻に始まり、1941日本の真珠湾攻撃(対アメリカ参戦)・マレー半島上陸(対イギリス参戦)によってアジア・太平洋に戦渦が拡大、当初、ドイツがヨーロッパの大半を制圧し、日本が東南アジアを占領するなど枢軸国優勢だったが、次第に連合国に巻き返され、1943にイタリアが、1945ドイツと日本がそれぞれ無条件降伏して終結した。
制裁味 攻撃味 軍艦味

中国(ちゅうごく)≧中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこく)←中華民国(ちゅうかみんこく)
 (1912-) 東アジアにある国。1912孫文(そんぶん)が臨時大統領になって中華民国が成立、袁世凱(えんせいがい)が専制支配を確立し、1928蒋介石(しょうかいせき)が国内を統一するが、1937-1945日中戦争で衰退、1949中華人民共和国が成立した。現在の首都は北京。
中国味

日本(にほん・にっぽん・やまと)≧日本国(にっぽんこく・にほんこく)
 東アジアにある国。古くは倭(やまと)と呼ばれたが、天武天皇の頃(七世紀後半)に改め、八世紀からは国際的にも使用するようになった。1889大日本帝国憲法制定により「大日本帝国」になるが、1946日本国憲法公布により「日本国」となった。1869から事実上の首都は東京。

北条早雲(ほうじょうそううん)=伊勢宗瑞(いせそうずい)←伊勢新九郎(しんくろう)
 (1432or1456-1519) 武将。後北条氏の祖。名は盛時(もりとき)・長氏(ながうじ)・氏茂(うじしげ)などと伝えられるが確証はない。将軍家に仕え、今川氏の内紛を解決して1487駿河興国寺(こうこくじ)城主になり、1491or1493堀越公方(ほりごえくぼう)・足利茶々丸(ちゃちゃまる)を滅ぼして伊豆を攻略、1495?大森藤頼(おおもりふじより)から相模小田原(おだわら)城を奪い、1516三浦義同(みうらよしあつ)・義意(よしおき)父子を討って相模を統一、検地を行って貫高制を整備、分国法「早雲寺殿二十一箇条」を制定した。
侵攻味 三浦味

歴史チップス ホームページ

inserted by FC2 system