歴史チップス年表

ホーム>歴史チップス年表>明治時代

〜古墳 飛鳥 奈良 平安 鎌倉 南北朝 室町 安土桃山 江戸 明治時代 大正 昭和 平成 令和 元号一覧


西暦 年号 出来事 (/の前の数字は月)
1868 明治1 11/横山大観誕生[第168号芸術味]
1873 明治6 10/明治六年の政変(征韓論争)西郷隆盛ら失脚[第12号日朝味]。11/山本唯三郎誕生[第247号成金味]
1877 明治10 11/コレラ防疫に努めていた沼野玄昌殺害[第157号疫病味]
1878 明治11 -/関根金次郎、上京して伊藤宗印の門をたたく[第189号将棋味]
1879 明治12 5/山本唯三郎、環翠尋常小入学(まもなく休学)[第247号成金味]。-/ヘスペリア号事件⇒コレラ蔓延のため外国船を検疫しようとした政府に独弁理公使アイゼンデッヘルが反抗[第157号疫病味]
1880 明治13 -/日本初の商用炭酸水「山城炭酸泉」発売[第157号疫病味]
1882 明治15 秋/山本唯三郎、上阪[第247号成金味]
1884 明治17 5/ネコキツネの心中事件[第11号動物味]。-/古賀辰四郎が尖閣諸島を探検[第107号尖閣味]
1885 明治18 2/岩崎弥太郎[第99号富豪味]
1886 明治19 10/ノルマントン号事件[第77号海難味]。-/玉置半右衛門が伊豆諸島の鳥島に入植[第107号尖閣味]
1889 明治22 -/山本唯三郎、閑谷黌入学(1890同志社に進学しまもなく中退)[第247号成金味]
1890 明治23 4/小泉八雲来日[第130号英国味]。11/第一回帝国議会(〜1891.3/)[第25号選挙味]
1891 明治24 11/第二回帝国議会(〜12/)[第25号選挙味]
1892 明治25 2/明治二十五年選挙干渉事件(品川弥二郎の選挙大干渉)⇒8/第一次松方正義内閣退陣[第25号選挙味]
1894 明治27 -/山本唯三郎、札幌農学校卒業。6/山本唯三郎、日清戦争勃発で石狩河岸開墾成功[第247号成金味]
1895 明治28 1/尖閣諸島を沖縄県に編入[第107号尖閣味]。7/増田敬太郎コレラで殉職[第157号疫病味]
1899 明治32 7/外国人居留地廃止[第140号外国味]
1900 明治33 6/北清事変勃発で山本唯三郎の松昌洋行経営改善[第247号成金味]
1902? 明治35? -/石原莞爾のシラミダービー[第133号石原味]
1904 明治37 9/小泉八雲[第130号英国味]
1907 明治40 6/ハーグ密使事件(〜7/)[第252号併合味]。7/大韓帝国皇帝高宗譲位。第三次日韓協約調印[第252号併合味]。8/皇帝純宗即位[第252号併合味]
1911 明治44 2/南北朝正閏問題⇒「南北朝時代」が「吉野朝時代」に[第56号総理味]。12/グラバー[第99号富豪味]


〜古墳 飛鳥 奈良 平安 鎌倉 南北朝 室町 安土桃山 江戸 明治時代 大正 昭和 平成 令和 元号一覧


 凡例
  • この年表は歴史チップスの年表であり、掲載内容は日本史上の重要度とは異なります。
  • この年表での人名は、別名や幼名を記さず、一般的なもの一つに統一しました(上皇や法皇は天皇で表記しました)。
  • 時代区分は便宜上のものです(詳しくは時代別入口凡例を参照)。
  • 年代が不明な部分は「-」で表記し、年代が疑わしいものは「?」を付しました。
  • 年・月・歴史チップスの通算号数はアラビア数字で、文中の数字は漢数字で表しました。
  • 水色字は男性人名(またはオス)。桃色字は女性人名(またはメス)。緑字は中性人名(または性別不明・擬人物)。
時事メッタ斬りblog「時事チップス」 歴史チップスホームページ 古今東西歴史遺跡化石リンク集「歴史タイムッス」
inserted by FC2 system